【今日の天気】
北海道- 雪のち曇り 4℃/-4℃
東北 - 晴れ時々曇り 5℃/-4℃
関東 - 曇り時々晴れ 13℃/1℃
東海 - 曇り時々晴れ 9℃/3℃
関西 - 雨のち曇り 10℃/7℃
中国 - 曇り時々晴れ 11℃/5℃
九州 - 晴れ 12℃/8℃
沖縄 - 晴れ 19℃/10℃
【今日の血液型占い】
1位 A型-運気急上昇!勘がズバズバ当たりそう。そして、夢のお知らせも要チェックです。
2位 O型-頭も行動も冴えまくり!リーダーシップを発揮して、ますますキャリアアップしていけそう。この傾向は遊びのシーンでも同じ、ガキ大将でもできそうよ
3位 AB型-
4位 B型-サヨナラと初めまして、が押し寄せてきそう。人生はこういうことの繰り返しですね!
【今日の担当ニュース】
おはようございます!川原です(*^_^*)
今日は、コミュニケーションにおいて大切な3つについてお話します。
1.傾聴
傾聴とは相手の話を聞く技術です。傾聴については下記をご覧ください。
人間関係を劇的に好転させるコミュニケーション傾聴とは?
人間関係を良好に保つ!傾聴力を高める10の心構え
傾聴をマスターするだけで、コミュニケーション能力向上において圧倒的なパフォーマンスを得られます。人の話を聞くことに特化したコミュニケーション技術の傾聴を是非ともマスターしてみて下さい。
2.バックトラッキング
バッ クトラッキングとはNLPの技術です。NLPとは日本語では神経言語プログラミングと呼ばれています。コンピュータがプログラムで動くように、人を動 かすプログラミングという意味合いです。そのNLPの技術の中でも比較的簡単であり、効果がとても高い技術がバックトラッキングとなります。
バックトラッキングとはおうむ返しのことです。相手の話をそのままおうむ返しするのです。人は自分と似た人に共感を持つ性質があります。バックトラッキングをすることで、話し相手は無意識のうちに自分と似た話し方をするあなたに親近感を抱くようになります。
ただし、注意をしていただきたいことは、バックトラッキングは無意識に働きかけるため、過度に使い相手の意識に残ってしまっては意味をなしません。というよりも、自分の真似をされているという不快感が生じてしまう可能性もあります。
そのため、バックトラッキングをする時は、要所要所で自然に取り入れることが大切です。そうすることで、コミュニケーション能力は劇的に向上してきます。
3.ユア・クエスチョン
先ほどの章で説明したアイ・メッセージは話し方としてとても重要だとお伝えしました。また、ユア・メッセージは相手を上から評価してしまうメッセージのため使わないほうがいいとも書かせていただきました。しかし、聞き方としてのユア・クエスチョンはとても大切です。
ユ ア・クエスチョンとは相手がどのように感じているのか?思っているのか?というように、相手の気持ちにベクトルを合わせた聞き方です。例えば、「あの映 画面白かったよね?」と聞かれるよりも、「(あなたは)あの映画をみてどう感じた?」という質問の方が話し相手は話が進みむはずです。
それは、話し相手の気持ちにベクトルを合わせているからです。自分の聞きたいことを聞くのではなく、相手の気持ちに寄り添って聞くことがユア・クエスチョンとなります。
いかがですか?
コミュニケーションはできているようで、実は一方通行だったりする場合があります。
1人1人に合うコミュニケーションの取り方を心がけましょう!
【今日のSAニュース】
昨日から、新しく入社される3名の研修です。
皆さんやる気に満ち溢れて、とても元気です(^O^)/
覚えることも多くて大変ですが、頑張ってくださいね!!!
みなさんのご活躍、応援してます顏
今日は休み明けの1日目!!!
獲得ガンガン待ってます( *´艸`)